忍者ブログ

またーりまたーり@カリミア

[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体験入学

「大阪」へ行ってきました
凄いですね(゚д゚)
資料見たら生徒作品で絵が・・・・・・・・

UMEEEEEEEEEEEEEE(゚∀゚*)!!

まぁ私は声優学科なのであんまり関係はないのかもしれませんが;
まぁ体験入学という訳で行ってきたんですけども、、、、、、
申込しわすれ<(^o^)>オワター
まぁ学校がどんな感じなのかだけでも見て帰ろうと思って歩いてたら
「体験入学の方ですか?」
と聞かれ、
「それで来たのですが、申込し忘れで・・・^^;」
「人数が大丈夫なら途中からでも参加できると思いますよ^^」
「マジですか(゚д゚)!」
「参加します?」
「是非!!」
「では確認してみますね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
という訳で途中から、しかも申込なしのかなりの飛び込みで参加してきましたww
注意事項はしっかり読まんとダメですねorz

[で、体験入学の様子↓]
声優学科ではアテレコ体験しました
題材は「もののけ姫」
シーンはアシタカが致命傷で倒れてて、そこにオッコト主が来る場面
登場するキャラクターは、アシタカ、サン、モロ、オッコト主
私はオッコト主やりました

いやぁ~~~~~~
楽しいですね(゚∀゚)!!
最初は緊張しましたが、少し慣れると楽しいです!
皆2度やって、2回目の時に録音し、後で聴き、自分の声を聴いて反省点を言うという流れでした
難しいですね!やっぱり!
画の動き(口の動き)に合わせ台詞を入れるのがこんなに難しいとはw
先生曰く、「慣れ」だそうです(~´ω`)~

体験してみて初めて気付くことはたくさんありましたw
後に生かしたいと思います(`・ω・´)




P.S.
新宿舞姫さんへ
プロフのところに私のアドレスあるので、それでHOTメッセンジャーに連絡頂ければ嬉しいのですが^^;
どのタイミングで送ればよいのか分からぬものでorz
PR

ちょっとイラッとしました

ある日突然メールが来て
「メールしても返信こないしメッセでのお話でも乗り気じゃないからアドレス消すね」

ハィ(゚д゚)??

その人からのメールは届いてません
メッセのお話って・・・・・・
思い当たることはあるのですが、その時はその人の話が何のことなのか全く分からず、「何の話?」と聞いても答えてくれませんでした

嫌われたのなら、私に負があったからだとおもうので嫌われてしょうがないわけですからアドレスは任意で消してもらっても結構なのですが
その人曰く「嫌ってないよ」(‐公‐;)ジャアナンデダ

話の内容が全く分かりません
一方的に押し付けられても対応できません!
勝手すぎて少しイラッとしました

ブログで鬱憤晴らしてしまいました
申し訳ないです><

進路第一希望決定しました

これで決まってくれたら嬉しいのですが
一応第一希望は「声優」
本気で目指します(`・ω・´)
結構前からの夢で
最初に憧れたのは「野沢雅子さん」
次に「林原めぐみさん」
今では「小山力也さん」同じ県生まれということもあり、より憧れます

当初、国公立だと言っていた私ですが、やはり夢は諦めきれず専門学校への進学を希望したいと両親に話しました
正直「ダメ」だと言われるのではと思っていました
それが怖くてなかなか話を切り出せなかったのですが、先ほど話してきました
その結果
「やりたいならやればいいと思う。でもな、途中で諦めてしまうかもしれないと思ってるのなら承諾はできん」
途中で折れるつもりはありません
絶対にやり遂げてみせます
そのためにも今までやったことがなかった社会勉強(バイト)の必要があると言われたので進路決定したらやろうと思います

ではっ|彡サッ

無情にも世界は変わらず

暫く更新できていませんでした
原因は体育祭後の筋肉痛orz

めっさ痛っ!!



足首イテェ(゚д゚)
普通に歩けないww


学校祭終わった後は持久走ですよ・・・・・・
長距離嫌い><;;


そろそろ進路決めたいものです

体育祭

昨日かなり疲れてたので更新できませんでした><
今も筋肉痛がひどいですけどw
日頃体動かしてないですからねぇ
いきなり動かすとかなりきついです^^;


体育祭では赤、青、黄の3団に分かれ競い合います
去年までは桃団もあって4団だったんですけどね減っちゃいました(・ω・`)
私は赤団(別れ方は組)
結果を言えば2位でしたよ
私が出場したのは200m走と3年クラスリレー

200mとかきっつい(´д`;)
一緒に走る人でつい最近まで部活やってた人がいたので
勝てるわけねぇ(゚∀゚)
こっちは春で引退してんだ!
まぁその組で2位でしたけどね(・∀・)ガンバッタ!!
150mぐらいまではトップだったんですけどね
最後バテた('A`)


さてさて、次は3年クラスリレー
この競技今年から導入らしく
3年の各クラスに分かれその中で一番人数が少ないクラスに人数を合わせてリレーするというものなのですが、その人数32人(うろ覚え
私のクラスは42人(だったかな?)なので走らない人も出てくるのですが、残念ながら出場しなければn(略
ルールは赤のラインと青のラインがあって女子が赤のライン(100m)、男子は青のライン(120m)
を走るってだけですね あとは普通のリレーです
途中までは順調だったのですがウチのクラスにも話を聞かない奴がいるもので、関係ない場所を走りやがって(`д´)
そのせいで最下位に転落orz
後半頑張ってなんとか2位



全体見てみると全部2位なんだなぁ(・3・)プー
今日はゆっくり休みますよ~
疲れたぁ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/18 MichalFaigup]
[01/17 ViktorianMasy]
[03/23 カリミア]
[03/19 新宿舞姫]
[03/19 GAEA]
HN:
カリミア
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/12/18
職業:
学生
趣味:
睡眠
自己紹介:
パンヤネタを中心に書いていましたが、あんまりパンヤについて書かないので(-公-;)むぅ

ってことで「詩」をこのジャンルにしました

詩を中心に、日常の出来事、たまにネットゲーム「pangya!」について書いていきます

管理人へのメールはコチラ↓
numb-habit@hotmail.co.jp



忍者ブログ [PR]
Template by repe